人気ブログランキング | 話題のタグを見る

My Sunshine & Little Stars わたしのタカラモノ in London

EBCC7 - ヨーロッパ乳癌学会

EBCC7 - ヨーロッパ乳癌学会_f0221040_1821975.jpgバルセロナで開かれていた第7回ヨーロッパ乳癌学会に行ってきました。といっても、外来の都合とブリティッシュエアウェイのストの影響で会期の半分以下の1日半の滞在でしたが・・・。

EBCC7 - ヨーロッパ乳癌学会_f0221040_18215345.jpg面白かったのはDebate討論の時間で、それぞれ2人の有名なドクターたちが二手に分かれてとある論点にたいして賛成チームと反対チームとして15分間「私の方が正しい。何故ならば・・・」といった風に主張する(オックスフォード式というそうな)。そしてそれぞれのサブのドクターたちがさらに5分間ずつ追加の主張をして、最終的に聴衆にYESかNOかの投票を促すのである。ま、とはいっても最終的な決着はつかなくて、今後も議論が必要だ・・なんてことになるのですが(ちなみに私が聴いたセッションの議題は「タモキシフェンの反応性(酵素活性遺伝子差)をチェックして使うのがよいか、誰彼にもAromatase inhibitorを使ったほうがよいか」についてでした)。議論が本当に好きな人たちである。

聴いたなかであと面白そうだと思ったのは、Cancer stromaのセッションで、これまでも本当にいろいろなmoleculeが大事だといわれてきている分野だけれども、Caveolin-1の話があった。この発表をした先生(アメリカ人)、これまで癌細胞のcaveolin-1発現を研究してきて15年、しかし思ったような結果が出ず。しかし、stromaに目を向けてみたら、実はこの発現が例えば、前立腺肥大のstromaでは発現なし。でも前立腺がんのstromaでは強発現。乳癌でもそうらしいし、治療反応性とも相関しているらしいとな。ふーむ。ニワトリと卵の関係で、癌細胞があるから間質細胞もおかしくなるのか、もともとstromaもおかしいのか・・その辺のところはよくわかりませんが、病理でみて、癌の中のstromaも「これは悪性だ」というような診断はできるのでしょうか?

あと、やはりいろいろな新しい薬剤の治験結果の話もありました。
VEGF antagonistのBevacizumab(Avastin)にはとっても関心がありましたが(実際使った患者さんで反応がよかった例があったので)、これまでのところProgression free survivalには有意差がでているけれども、最終的なOverall survivalには差がない、というのがいろいろな抗がん剤とのコンビネーションででた結果だそうだ。残念。やっぱり、癌細胞は人間の力量を超えて複雑すぎるんだろうか。

思いのほか、たくさんの日本人のドクターたちもはるばるいらっしゃってました。ざっと、抄録数とそのグループ集団をみていたら20人くらいはいたと思う。だーれも知っている人はいないなあ・・と思っていたら、唯一九州のR先生をお見かけした。向こうは覚えてないと思ったけれど、M先生を引き合いにだして話しかけたら話がつながった。3ヶ月投与と1ヶ月投与のLH-RH agonistのポスター発表をしておられた。
EBCC7 - ヨーロッパ乳癌学会_f0221040_0175880.jpg
私は今回ボスのポスター発表の代理ということで(彼は別の学会でなんと、日本に行ってしまったのである)学会に行ってこいといわれただけなのですが、次回2年後のウィーンのときは、自分自身の発表で行きたいものです。

(おまけ)
学会の昼休憩の間に、どうしてもここだけは見ておきたかったサグラダファミリア教会に行ってきました。前回訪れたのはまだ大学生だった17年前のこと。やはり本当にまだまだずっと建設中である。教会というよりもまるでお菓子の家のようで、へんてこりんで、美しく、温かく人々を圧倒する。



# by marikology14 | 2010-03-28 18:24 | 医療

Daffodil

Daffodil _f0221040_4232336.jpg
今年は冬が厳しくて例年より遅れていたが、ようやくDaffodil(ラッパ水仙)が一斉に咲き出した。
家の前の公園にもこのとおり!
黄色い花ってて気分が明るくなっていいと思う。ああ、春~。





Daffodil _f0221040_4211368.jpg
人々の襟元・胸元にもDaffodilの花が目立つ。
これは言わずと知れたMarie Curie Cancer Careの紋章(象徴)バッチで、毎年3月はDaffodil Appeal月間で寄付を募るしくみである(もちろんいつでも寄付はできますが)。ちなみに、Marie Curie Cancer Careはイギリスでも最も大きなチャリティー団体の一つで、NHSと同じ1948年に設立され、
・看護Nursing
・ホスピスHospices
・マリーキュリー研究所The Marie Curie Research Institute
・緩和医療研究Palliative Care Research
の分野で癌患者さんに貢献している。



# by marikology14 | 2010-03-22 04:28 | イギリス一般

Dinner Party

ウェールズに住んでいたころ、上司のProf LやGがホームパーティー(こちらではDinner Partyというらしい)に何度も招いてくれた。人々の会話(もちろん英語)はよくわからなかったけど、それでもイギリス人のご家庭の様子やお料理を知ることができて、とてもありがたかった。

なので、まねしてみることにした。もちろん料理なんて得意であるはずがない。
Guinea pig (実験台)は友人たち。日本人がいなかったのが幸いで、ざるそばをゆでただけでも「尊敬のまなざし」で見られた。得意になって「わさび」の説明なんかもした。初めて作ったティラミスがどろどろの液体だったりもしたけど、「・・・味は美味しい」とか言ってくれる友人たちだった。
そんなこんなを積み重ねていくうち、ホームパーティーっていうのは 「1+1=3以上」 のようなものだなと思った。

しかし、ロンドンに移ってからは、狭い部屋の間借りで友人も呼べず、そもそも当初ロンドンに友人はおらず。週末の過ごし方リストからは外れて長いことが経っていたが、いろんな環境がかわり、昨日、復活した。
Dinner Party_f0221040_2264061.jpg
まだまだ本当は人(特に日本人の方)をお呼びできるレベルではないのだけれど、ホームパーティーでなにが一番大事かって、それは、「よい(or potentialのある) 友人」をめっけることにつきると思う。
たーのしかった。
またやろうっと!
(キューピー王子も皿洗い担当で頑張ってくれた)



# by marikology14 | 2010-03-22 02:28 | イギリス一般

Thank God It's Friday

「T.G.I. Friday's」というレストランが近所にある。何のことやらと思ってはいたが、キューピー王子に"Thank God It's Friday"のことだと教えられて納得した。

Blue Monday以降、Staffに関しては休む人は休んだまま。
Sister in Charge: Study DayのあとはManagiment Dayとってオフィスにこもっていたかと思ったら、その後腰痛を起こしたとかでそのままOff Sick(病欠)に突入・・・。何とかして欲しい。
Sister A: 変わらず長期病欠。早期の回復を願う。
Staff Nurse B: 頭痛のあと、風邪をひいたとかで今週はおろか来週半ばまで病欠とな。ケモナースになりたいとかなんとか言っていたのに、そんなんでどうするんだ。
ちなみに、ロンドンでは普通だと思うけど、うちも国籍はみんなバラバラ。
イギリス人はSister in Chargeのみで、あとのSisterたちはアイルランド、フィリピン、南アフリカ、ルーマニア、モーリシャス、ジャマイカ人。

生き残った残りのSisterたちは、なんだかんだと相変わらずかしましかっただが、よく働いていたと思う。あっぱれ。
Thank God It\'s Friday_f0221040_6295913.jpg
ともあれ、今日は金曜日。
Thank Got It's Friday なのだ!

(写真は夜ご飯をT.G.I .Friday's で食べたあとに散歩した夜のテムズ河の白鳥たち。)



# by marikology14 | 2010-03-20 06:31 | イギリス一般

Blue Monday

私はやる気満々で登院した月曜の朝。

Sister in charge(日本でいうと婦長かな):毎週月曜日はStudy dayにしていて出勤しない(最初に聞いたときには驚いた。なんらかのコースととっていたり、そのレポートを書く時間だそうな・・・。勉強はよいと思うけれども、その機会独り占めしないでを他のナースたちに分けてあげて欲しい。

Sisiter A:もうかれこれ2ヶ月半も病欠。理由は上司にいじめられていてストレスを受けているから・・とのこと。ここまでくるともう治療(カウンセリング)を受けている。

Staff Nurse B: 頭痛を理由に先週の木曜日から、そして今日も病欠とのこと。どうしていつも頭痛が週末をはさんで起こるのか教えて欲しい。

Care assistant(看護助手):先週の金曜日も体調不良を理由に病欠。今日は法廷に出廷しないといけないので昼すぎに出勤するとのこと。何したんだ!?

と月曜日はこんな感じで始まる。

おまけに今日婦長代行コーディネート当番をしていたSister C、おしゃべりを通り越して、小さな問題を勝手に拡大解釈して患者のケモを中止しようと画策するものだから、本当に大嫌いな言い合いをする羽目になる。いくらその問題は解決して患者さんもハッピーだと説明ても自分が納得しないから中止するって、なんでやねん!!!(もちろん治療は直接担当のSister D と話して遂行しましたが) 根拠もなく自信過剰な人とは話をしたくない・・・。

ちなみにSister D はちょっと真面目すぎるくらいのいいナースで、しかし残念なことにもうすぐ別の病院に仕事をゲットして移動する。なのに休憩時間中に婦長代行Sister C とSister E が、Sisier Dの悪口を言っていたので、「Sister D はいいまともなナースだと思う」と言っておいた。

そんでもって今日の終わりごろになってSister E が今日のSisiter C のコーディネートは散々だったと言いに来る始末だったので 「だからSisier D の批判なんかしちゃだめなんだよ・・」とやんわり言っておいた。

そんなこんなでどうにか無事に一日終了。Blue Monday_f0221040_4581961.jpg
電車の中でもなんだかまだもやもやしていて、家に帰ってキューピー王子に「xoxoxoxo!!!! むきーっっ~!!!」と訴える。

2人でご飯をつくりながら、ようやく、「ああ、変なこまったちゃんsisiterたちだけど、みんな家では家族の世話してちゃんと生活してるんだよな・・・」と思うと許せてくる。

みんな(私も含め)明日はもっと成長していますように。



# by marikology14 | 2010-03-16 05:01 | イギリス一般

ロンドンで医師として働き&子育てしながらの日々雑感ブログ
by marikology14

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ブログパーツ

最新の記事

6 Peaks Challe..
at 2013-07-16 04:23
A Happy Father..
at 2013-06-17 04:35
クルマの次は、
at 2013-02-10 01:06
New Kitchen完成~!
at 2013-01-28 01:18
病気の他にも・・・
at 2013-01-26 01:03

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧